本記事では、本サイトで紹介しているマジックグッズについてシチュエーション別にまとめています。
マジックグッズというのはその特性上、買ってみないと決して中身を知ることはできません。
そのため買い物は非常に難しく、「思っていたものと違った・・・」という失敗が多いのも事実です。
あなたもマジックを買ってタネを知り、がっかりさせられた経験が一度はあるのではないのでしょうか?
本サイトではあらゆるマジックグッズを収集している筆者が「絶対的におすすめできるマジック」だけを紹介しています。
本サイトを参考にしてマジックを買えば、欲しかったものと全く違うものや明らかな粗悪品を掴まされることはまずないと思います。
難易度やシチュエーション別にまとめ記事を作成しているので、マジックを購入しようと考えている方は是非参考にしてみてください。
まとめ記事は様々な種類があるので探す際はぜひシチュエーション別の目次を活用してみてください。
カードマジック編
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
トランプマジックを始めた初心者がまず揃えるべき5つの道具について紹介しています。
揃えなければマジックを始められない道具であるトランプから、必須ではないもののあった方が良い道具まで重要度順に紹介しています。
これからトランプマジックを始めよう、もしくは始めたばかりという方には是非読んで欲しい記事です。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
マジックに向いているトランプの特徴について解説しています。
数あるトランプにも「マジックに向いているトランプ」「マジックには向いていないトランプ」があります。
「マジックに向いていないトランプ」を使用して練習してしまうと失敗率が上がったり変な癖がついてしまうので、トランプを見極める目は早々に養っておくことをおすすめします。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
マジックにおすすめできるトランプを5種類厳選して紹介しています。
まだマジック向きのトランプを持っていない初心者の方は「バイスクル」一択ですが、バイスクルに飽きた中級者の方こそ必見です。
トランプごとの違いについても紹介しているので、演じたいマジックの種類に合わせて選んでみてください。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
最も有名なトランプ「バイスクル」には歴代様々なデザインが生み出されており、そのデザインの総数は100種類を超えます。
本記事では多くの種類があるバイスクルトランプの中でも特に魅力的、面白いデザインのものを10種類厳選して紹介しています。
これらのトランプは存在感抜群で、取り出しただけで圧倒的なインパクトを演出します。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
「トリックデック」とはトランプの一組全体に仕掛けが施されており、様々なマジックに使うことができます。
本記事では一見しただけでは普通のトランプにしか見えないトリックデックについて4種類厳選して紹介しています。
普通のゲームに使うことは厳禁です・・・マジックに使用するようにしましょう。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
トランプの値段はピンきりで、中には目玉が飛び出るような最高級トランプも存在します。
本記事では最高級トランプを5つ紹介しています。
どのデザインもゴージャスで、1度手にしてみたいものばかりです。
パーティマジック編
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
トランプマジックに関わらず、マジック初心者はまず揃えておくべきマジックグッズを5つ厳選して紹介しています。
本記事では小物を使ったマジックをしたいという方向けのおすすめの小道具が中心です。
どれもマジックをする人であれば「持っていて当たり前」の代物なのでしっかり揃えておきましょう。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
市販されているマジックの中で初心者向け、かつインパクトの強いおすすめマジックを紹介しています。
今やおもちゃ屋さんや電気屋で様々なマジックが販売されていますが、勝ってみないと基本的に中身はわからないのであたりハズレが大きいのも事実。
本記事で紹介するマジックは不器用さんでもすぐできるものばかりなので、参考にしてみてください。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
テンヨーは日本の最も有名なマジックメーカーで、その精巧な仕掛けにはいつも感心してしまいます。
本記事ではテンヨーのマジックの中でも特に仕組みが秀逸な傑作マジックを7つ紹介しています。
これらのマジックは買ってから仕掛けにがっかりさせられることはまずありません。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
様々なマジックを買い集めるよりも、色々なマジックが一つのセットになった「マジックセット」を購入したほうがオトクなことはよくある話です。
本記事では「マジックセット」と言われるものを12種類、集められるだけ集めて紹介しています。
特に一回で多くの古典マジックを知っておきたい初心者の方はセットでまとめて買ってしまうと高コスパなのでおすすめです。
子供向けマジック編
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
幼稚園や保育園では園児向けに何か出し物をする機会もあるかと思います。
そんなとき「マジック」は誰でもガッチリ園児の心を掴むことができ、非常におすすめです。
本記事では幼稚園や保育園でのマジックショー向けのマジックを16種類紹介しているほか、園児にマジックをするときのポイントやマジックショープログラム作成のポイントについても紹介しています。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
子供の心をわしづかみにするディズニー・マジックを16種類紹介しています。
ディズニーマジックにはミッキー版、スティッチ版などキャラクターによるラインナップの違いもありますがそれらも全て紹介しています。
お子様に好きなディズニーキャラクターがいるのであれば、そのキャラクターのマジックを見せてあげれば絶対喜んでもらえますよ。
飲み会マジック編
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
温まってくると「何か芸をする」という機会もあるのが飲み会の場です。
そのような機会にヒヤヒヤし、いつも心が落ち着かない方もいるのでは無いでしょうか?
本記事ではそのような場合にいつでも演じられて必ず盛り上がる飲み会向けマジックを7つ紹介しています。
一回覚えてしまえばいつまででも使えるので、飲み会への億劫さから少し開放されるかもしれませんよ。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
一般に市販されているマジックはやや少人数向けのものも多く、20人以上の大人数に向けたマジックにはなかなか出会えないのは事実です。
本記事では「大人数向けのマジック」をテーマに盛り上がるマジックを厳選しています。
パーティなどの機会に人前でマジックをする予定がある方はチェック必須です。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
忘年会・新年会のシーズンは何かしらの出し物が求められることも多々あります。
本記事ではそんな時に使える、笑いあり、驚きあり、感動ありのマジックを14種類紹介しています。
マジックはアホな芸をやるよりも上司や同僚・友人からも一目置かれるので圧倒的におすすめですよ。
コインマジック編
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
「普通のコインにしか見えない、けれど実は仕掛けがある」そんなギミックコインを使ったコインマジックを5つ紹介しています。
日本円で作られたギミックコインも多くあるので、財布に忍ばせておけばいつでも演じることができます。
カードマジックよりも気軽に演じることができて嫌味が無いので、想像以上に使い勝手は良いはずです。
書籍編
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
やはり多くのマジックを知るのであれば書籍に勝るものはありません。
本記事では数多くあるマジック関連の本から11冊厳選して紹介しています。
難易度別・ジャンル別で分けているので、初心者~上級者、カードマジック~パーティマジックまで、自分に合った一冊を必ず見つけることができると思います。
[btn class="big"]記事を見る[/btn]
マジック業界最高の書籍である「ターベルコースインマジック」。
この本の情報量は他のあらゆる本を凌駕し、この本さえ揃えれば正直他の多くのマジック本は不要になるでしょう。
本記事ではターベルコースインマジックの魅力と、収録されているマジックについてまとめています。
まとめ
本記事ではおすすめのマジックグッズについてジャンル別に分類しました。
今すぐに飲み会マジックをする予定はない、パーティマジックをする予定はない、という方も人生いつ何を求められるかはわからないものです。
そんなときはいつでも本記事に戻ってきて、絶対に外さないマジックを見つけて頂ければと思います。