カードマジック カードマジックテクニック 基本テクニック

【トランプマジックテクニック】綺麗なスプレッドのやり方・コツ

今回はトランプを綺麗に広げる方法(スプレッド)のやり方、コツを解説します。

トランプマジックを始めたものの、綺麗に広がらずに格好がつかない方や、プロのように格好良くカードを広げたい方、カードを広げてから全体を美しくひっくり返す方法を知りたい方は読んでみてください。

トランプマジックをしていてカードを広げる場面はとても多いです。

ポイント

  • 最初にトランプに仕掛けがない事を示す時
  • 観客にカードを選んでもらう時
  • 最後に現象を示す時...etc

トランプマジックの序盤に広げる事が多いと思いますが、ここで綺麗に広げられると一気に手馴れている感、プロ感が高まります。

しかし、実は誰でも、1日でプロのように美しくトランプを広げる事ができます。

デック一組を机の上に広げる技法を「スプレッド」と呼びますが、今回は美しいスプレッドを行う為に必要な物、テクニックを解説していきます。

あわせて読みたい

 

美しいスプレッドに必要な物

1.トランプの質

これを言ってしまうと元も子もありませんが、綺麗なスプレッドに最も必要な物は質の良いトランプです。笑

一般的によく使われている質の悪いトランプではプロマジシャンですら綺麗にスプレッドはできません。

質の良い、マジックでよく使われているトランプを使用すれば本当に誰でも、プロマジシャンのようなスプレッドを行う事ができます。

マジックに使われるトランプといえば、最も有名なのが下の「バイスクル ライダーバック」というトランプです。

ブラックバイスクル

プロマジシャンの半分以上はこのトランプを使用していますし、世界で最も売れているカードでもあります。

触れてみれば一般的なトランプとの違いは誰でも一瞬でわかります。滑りが圧倒的に違います。非常にしなやかです。

私は初めて触ったときは本当に感動しました。何も考えなくても綺麗にスプレッドできます。笑

トランプマジックをするのであればこのトランプで練習する事が何よりも上達の近道になります。

 

劣化はやや早いものの、2色セットになっている廉価版も売っています。

2色あると何かと便利なのでこちらもおすすめです。

マジックに最適!トランプの王様「BICYCLE バイスクル ライダーバック808 ポーカーサイズ」人気のレッド&ブルーをセットでGET!!

 

あわせて読みたい

2.クロースアップマット

2番目に重要なのが、カードをスプレッドする場所です。

固いテーブルの上でスプレッドをしようとしても中々うまくいきません。

柔らかい布の上でスプレッドをする事により、綺麗にトランプを広げる事ができます。

しかし、絨毯やカーペットの上なら十分綺麗に広げられますが、トランプマジックはテーブルの上でやる事が多いので、なかなか布の上で広げられる機会がありません。

ここで、クロースアップマットを使います。

ZERONOWA クロースアップマット マジック 手品 トランプ コイン 裏面ラバー 加工 高級 (ブラック)

テレビなどでトランプマジックなどをやる際にプロマジシャンがテーブルの上に敷いて使用している黒や緑の布をご存知でしょうか?

あれがクロースアップマットです。

使用してみるとわかりますが、カードを広げるのにちょうど良い引っ掛かりがあり、程よく沈むのでカードを取り上げる事もしやすいです。

大きさはさまざまなものがありますが、初心者であればA4サイズのコンパクトな物があれば十分かと思います。

これもマジック必須用品なので揃えておきましょう。

あわせて読みたい

3.スプレッドのテクニック

ここでやっと技法になります。

正直、質の良いトランプとクロースアップマットがあればほとんどの人は綺麗なスプレッドができるのですが、より均一にスプレッドするには少し練習が必要です。

まず、右手にデックをビドルポジションに持ちます。

あわせて読みたい

その状態からデック全体をテーブルの左の方に置き、右手を離さずに人差し指を伸ばしてデックの左サイドに当てます。

デックをテーブルにつけたまま右にスライドさせていき、スプレッドしていきます。

この時右手の人差し指の力を調整し、できるだけ均一な力で抑える事によってトランプを均一に広げる事ができます。

 

応用編:スプレッドからのターンオーバー

スプレッドした状態からデック全体を綺麗にひっくり返す方法です。

簡単ですがこれが綺麗にできると非常にかっこいいです。

スプレッドした状態のボトムカード(1番下のカード)の左サイドを持ち、右サイドをテーブルにつけたまま、右サイドを視点にして時計回りに持ち上げてひっくり返します。

上手くいくとボトムカードより右のカードも順々にひっくり返っていき、カード全体がひっくり返ると思います。

 

ターンオーバーのコツ

テーブルがつるつるしていない事

テーブルがつるつるしていると2枚目以降のカードが滑ってずれてしまいます。

しっかりとクロースアップマットなどの布の上でやるようにしましょう。

カードが均一に広がっていること

カードの広がりに間が広い所があると、そこでターンオーバーは途切れてしまいます。

慣れないうちは気持ち狭めの幅でスプレッドすると良いでしょう。

カードをある程度勢いよくひっくり返すこと

一番左のカードをひっくり返すスピードがあまり遅いと勢いが右まで伝わらずに途中で途切れてしまいます。

ある程度の勢いを持ってカードをひっくり返しましょう。

 

まとめ

トランプを綺麗にひっくり返し、そこからターンオーバーを美しく行うだけで一気に"プロ感"がでます。

マジックは演出が7割と言われますが、美しい動作こそがあなたのマジックを格上げしてくれます。

この機会に美しいスプレッドをマスターしてみてください。

あわせて読みたい

タネコレは「本一冊より安く、本一冊より多く、本一冊よりわかりやすく」をモットーにあらゆるマジックのやり方やテクニックを紹介しています。会員になると本サイトで紹介している150種類以上のコンテンツを全て見ることができます。

TANECOLE MAGIC 会員について

 

初心者の方やおすすめのマジックを知りたい方は以下のまとめ記事もチェックしてみてください。

 

-カードマジック, カードマジックテクニック, 基本テクニック