今度の飲み会で余興あるから準備しといて!
会社の大人数の宴会の前に突然言われ、何をしたら良いのかわからない方もいるのではないでしょうか。
一発芸なんてもってないし、大した特技もない、でも大人数なので恥をかきたくない、、、
そんな方にはマジックをお勧めします。
マジックの中には初心者でも多少の練習をするだけでTVでマジシャンがやっているレベルの驚きを与えられるものがあります。
宴会でプロマジシャンがやるようなマジックをしたら盛り上がるのは間違いありません。
また、一発芸のように滑って恥ずかしい思いをする事もありません。
・大人数相手にできる(20人~50人程度)
・初心者でもできる
・派手で盛り上がる
これらの条件を満たすおすすめマジックをマジシャン目線で5つピックアップして紹介します。
1.首が胸まで落ちるマジック
D-drempating 首が胸まで落ちる 出し物 手品 マジシャン マジック グッズ びっくりマジック 結婚式 披露宴 忘年会 新年会 イベント (フリーサイズ)pa005
首だけがストンと胸の方まで落ちてしまうマジックです。あのセロもテレビでやってましたね。
超鉄板ですよ、これ。前に出てこれやるだけで悲鳴あり、笑いあり、驚きありでめちゃめちゃ受けます。
マジックショーの前にやるだけでもう最高のつかみになります。
結構な大人数であれば、これ一択です。
タネが単純なので、実演するのはすごく簡単なのも嬉しい所ですね。
2.ゾンビボール
派手さはありませんが、非常に不思議でミステリアスなマジックです。
銀色のボールをハンカチの中に隠しますが、勝手に動き出し、浮遊してハンカチから飛び出そうとします。
ハンカチを飛び出して浮遊したり、ハンカチの上に乗ったりと好き勝手に動き出します。
とても不思議ですが、うまくボールを動かすことでボールに意志があり、演技者が振り回されているように見えるのでとても面白いです。
間違いなしのステージマジック鉄板マジックです。
演じるだけならすぐできますが、ボールに意志があるように自由自在に動かすには少しコツが必要です。
しっかり練習してから臨んだ方が盛り上がるでしょう。
3.新聞紙マジックのルーティン
新聞紙を使ったマジックの以下ルーティンはおすすめです。
1種のマジックだけだと観客から「他にも何かやってよ!」と言われる可能性があります。
1つ1つのマジックは短くても上手くつなげる事で観客を満足させ、うまく盛り上げる事ができます。
①ふしぎな新聞紙
一枚の新聞紙を取り出し、仕掛けがない事を観客に見せます。
新聞紙を4つに折りたたんだ後、演技者はおもむろにテーブルの上にある水(お酒やジュースでもOKです)を手に取り新聞紙の隙間に注ぎ込んでしまいます!
そして水を入れた新聞紙を逆さまにしてしまいますが水はこぼれません。
再度新聞紙をコップの上で傾けると再び入れた水が出てきます。
勿論出てきた水は飲む事ができます。
②よみがえる新聞紙
マジックが終わったからと言って演技者は新聞紙をビリビリに破き始めます。
2回、3回と破いてバラバラになってしまいますが、一つにまとめて一振りすると一瞬で元通りに戻ってしまいます!
戻る瞬間は一瞬で隠したりといった怪しい動作もありません。
非常に鮮やかに蘇らせることができます。
日用品を使った親しみやすいマジックの割にとても不思議なマジックです。
そんなにウケるかとびっくりするほどウケます。
注意点として、ギミックがあるため実際は①と②の間に新聞紙のすり替えが必要となります。
物陰があればそこに置いておき、1番目のマジックが終わったらそこに置くふりをしてさりげなく入れ替えてしまいましょう。
どう見ても同じ新聞なので観客はすり替えたことに気づかないはずです。
4.ハンカチーフマジックのルーティン
多少お金を出してでもいいからとにかくすぐにできる派手な盛り上がるマジックをしたい!
そんな方にはハンカチーフマジックのルーティンをお勧めします。
派手さ、美しさともに一級品でハンカチーフマジックの最高峰とも言えるマジックです。
しかもこのレベルのマジックが初心者でも簡単にできます。
①レインボー20世紀シルク
演技者は赤い二枚のシルクを取り出し、端をしっかりと結んで丸めてグラスの中に入れます。
そして虹色のシルクを取り出して手の中に押し込みますが、跡形もなく消えてしまいます。
先ほどの赤いシルクをグラスから取り出すとなんと2枚のシルクの間に虹色のシルクが結ばれて出現します!
②ファウンテンレインボー
先ほどの3枚のシルクをまとめて手に持ち、おまじないをかけるとシルクの中から噴水が湧き出るように何色ものシルクが出てきます。
どんどんシルクが出てくる様子は幻想的で、これでもかというほどシルクが出てきます。
正直、この様子を言葉で上手く説明する事は不可能です。笑
最後には巨大な虹色のシルクが出てきてフィナーレとなります。
言葉では説明しきれないので実演動画を貼っておきます。
動画を見て頂ければわかる通り、ステージマジックの花形ともいえるマジックです。
練習もそこまで必要ないので、練習の時間がなく、高いクオリティーが求められる時にはおすすめです。
5.シカゴの四つ玉
DPG シカゴの四つ玉 プロフェッショナル40 U121X 色:赤
このマジックは正直、少し趣旨に反するかもしれません。
人前で演じるにはしっかりとした練習が必要です。
練習いらずのマジックを探している方は読み飛ばしてください。
演技者は1つの卵大の白いボールを取り出します。
そのボールが観客の目の前で増えたり、消えたり、瞬間移動を繰り返し、最終的には4つになってしまいます。
最後は1つ、1つと消えていき完全になくなってしまいます。
以下に演技動画を貼っておきます。
とても有名なマジックで様々なバリエーションがあります。
簡単なマジックではありませんが、これから様々な場所でマジックをする機会のある方、本格的にマジックを始めようと考えている方は十分に練習の価値があるマジックです。
価格も安価なので、練習の覚悟がある方にはおすすめできるマジックです。
まとめ
ここでピックアップしたものは間違いなく盛り上がると保証するので、自信をもって堂々と演じてみてくさい。