グライドとは
グライドとは、相手にボトムカードをとっていると見せかけて、ボトムから2枚目のカードを取るテクニックです。
「一番下のカードを取ります」と言いながらグライドを使用する事で、相手にはボトムカードを見せずに保持しておく事が可能です。
使いどころはやや限られますが、比較的簡単なテクニックなのでここで覚えてしまう事をお勧めします。
グライドのやり方
一組のデックを左手にディーリングポジションに持ち、手を返した状態からスタートします。
丁度デックの上から左手が覆いかぶさっているような状態です。
この状態から右手をボトムへ入れる事によってボトムカードを引っ張り出すのですが、この時にグライドを使って実際はボトムから2枚目のカードを引っ張り出しています。
裏から見た写真です。
薬指、小指がボトムカードの上にかかっている状態になります。
薬指と小指をしっかりとボトムカードのフェイスに当てたまま指を下に動かすことによって、ボトムカードを1センチほど下にずらします。
するとボトムから2枚目のカードのフェイスが少し見えてきます。
後はそのままデックの下に右手を入れ、右手の中指と薬指で少し出ているボトムから2枚目のカードに触れ、引っ張り出してくればOKです。
裏から見るとこのような感じです。
グライドしたままの状態であればボトムカードは左手に残したまま、何枚でも引き出してくることができます。
また、グライドを解除することによっていつでもボトムカードを取り出すことも可能です。
グライドの動作は左手のデックの陰になって観客からは全く見えません。
グライドのポイント
薬指と小指以外力を入れない
普段あまりしない動きをするため、グライドをしようとすると手全体に力が入って強張ってしまうかもしれません。
すると変な方向に人差し指が伸びたり、明らかに動きが硬くなったりします。
薬指、小指以外はできるだけリラックスした状態で行いましょう。
練習の際はボトムからカードを取ってテーブルにどんどん置いていき、グライドあり/なしを自由に使い分けられることを目指すと良いかと思います。
テンポを崩さずグライドができるようになればOKです。
平行にスライドさせる
慣れていないと平行にスライドさせられず、斜めになってしまう事もあるでしょう。
スライドの方向が斜めだと、他のカードからずれるため相手に見えてしまう可能性があります。
まっすぐと引くためには他の指によるガイドが大事です。
左手の親指、中指によりデックを下までしっかり持っておくことによって、それらの指がガイドとなりまっすぐとカードを引くことができます。
まとめ
比較的独特なテクニックで、普段使わない筋肉を使うため、最初は筋肉痛になるかもしれません。
しかし一旦この動きに慣れてしまえば非常に簡単にできる技法です。
「ボトムからカードを取る」という行為自体あまりすることがないため、グライドを使用するマジックはあまり多くありませんが、技術を知っているだけでもマジックの幅は広がります。
是非練習してみてください。